環境と健康を支援できる会社になりたい
そんな想いを抱いて事業を行っています。
我々は一貫して四国徳島の美馬・三好を中心とした中山間地に根付いた事業展開を行ってまいりました。田舎の生産物の豊かな味わいをお届けするのが、当社の役割であると認識しています。
日本の自給力の向上と伝統的な食品の製造方法を維持発展させたいと願っています。
代表取締役社長 辻貴博
会社紹介
-
会社案内
貞光食糧工業は、四国の豊かな自然の中で育てた鶏を使って、健康的で体にやさしい、ぬくもりのある商品を提供しております。
-
貞光のCSR活動
当社は、『地域との共生』『地域への還元』を目的に、地域貢献・社会貢献活動といったCSR活動にも積極的に取り組んでおります。
- 一人でも多くのお客様に美味しい鶏肉を提供するため、私たちは『品種』『品質』『生産』にこだわり続けています。大自然の中で、天然素材を原料とした混合飼料で育てた自慢の地鶏・銘柄鶏を、徹底した品質管理のもと、お客様のもとにお届けします。
美味しさと品質にかける当社の本気をご覧ください。
私たちが心をこめてお届けします。
-
- 地元徳島の地鶏である『阿波尾鶏』をはじめ、『地養赤鳥』『地養鳥』といった銘柄鶏を、大自然の中で丁寧に育てました。どの鶏も、美味しさと品質にこだわった自慢の地鶏・銘柄鶏です。
- 天然素材を原料とした混合飼料「地養素配合飼料」をベースに、阿波尾鶏、地養赤鳥、地養鳥にはオリーブ粕も与えることで旨味を凝縮しました。飼料にもこだわることで、鶏肉特有の臭みを消しつつ肉の光沢や弾力を引き出しています。
-
-
- お客様が食に求める要素として、“安心・安全”はとても大きな比重を占めます。貞光食糧工業では、品質管理を徹底するとともに処理方法や冷却方法にもこだわることで、お客様に安心で安全な鶏肉を提供しております。
- 貞光食糧工業株式会社では、安心・安全と美味しさにこだわった阿波尾鶏、地養赤鳥、地養鳥という3 種の地鶏・銘柄鶏を飼育しております。素材の良さを活かした美味しい加工品も製造しておりますので、ぜひお召し上がりください。
たくさんのブランドは
私たちが積み重ねた努力の成果です。
四国の豊かな自然の中でのびのび飼育しています。
貞光の美味しさのひみつ
-
「エアチラー」で抜群の鮮度
解体時の使用水を大幅に減らす、エアチラーと呼ばれる空気冷却システムにより、鶏肉の鮮度をしっかりと保つ方法を実現しました。
-
製造特許を取得した「熟成庫」
当社が特許を取得した、低温の熟成庫で熟成させることで、歯ごたえを残しながらも柔らかくジューシーな鶏肉のご提供が可能です。
採用情報
私たちと一緒に働きませんか?
貞光食糧工業株式会社では現在、一緒に働いてくれる方を募集しております。他業種から転職してきた先輩社員も多数在籍しているので、「食品業界で働いたことがないから不安… 」という方もぜひご応募ください。お客様に安心・安全で美味しい商品をお届けする『日本の食』という将来性のある分野で、一緒に頑張ってみませんか?
新着情報
- 2024/11/19
- 2024 冬の贈り物(貞光食糧工業 冬ギフト)
- 2024/09/13
- 第13回つるぎチキンフェス開催について
- 2024/09/13
- 第13回つるぎチキンフェス ネット予約受付のお知らせ
- 2024/06/07
- 第39回わんぱく相撲徳島予選にて
- 2023/10/21
- 【お礼!】「第12回つるぎチキンフェス」にご来場頂きましてありがとうございました!
- 2023/09/30
- 「第12回つるぎチキンフェス」ネット予約受付開始!!
- 2023/08/08
- 女性の活躍に関する情報公表
- 2019/03/27
- 大久保農場 農場HACCP認証取得の件